06/08/26 近くて遠い山・・・いざ和名倉山!!

 

関東の山を登る人なら一度は登ってみたい「和名倉山」

白岩山から芋の木ドッケ、雲取山を歩いていると西側にドッカリと鎮座するその山容に興味を持つ人は多いと思います。

でもアプローチが・・・

埼玉県側の登山道は全て廃道扱い。

唯一の一般コースは一之瀬高原・三ノ瀬から将監峠・将監小屋に入り一泊

翌日早朝、山の神土から東仙波、そして和名倉へ

 

でもこれって山梨県からのアプローチ

車だと埼玉から東京都に入り山梨県に抜けて埼玉のピークを踏む・・・面倒だ!

“埼玉県民が埼玉の山に登るんだから埼玉から登りたい!”

 

そんな訳で今回無謀にもチャレンジしたのは埼玉県は大洞林道をアプローチに選択

仁田小屋尾根から和名倉を踏み、主縦走路・東仙波の頭から仙波尾根を降下して大洞林道へ

ルートのない藪のコースです

 

 10/14

 大洞林道、樽沢の500mほど手前でがけ崩れの歓迎を受ける。

 毎年崩落で車が通れなくなるんですが今回のはスゴイねえ。

 こりゃあしばらく復旧しそうにありません。

 仕方ないので少し引き返して駐車スペースを探します。

 ちょうどいい場所を見つけて駐車。

 発 6:34

 プラス1時間の林道歩き・・・帰りはつらいなあ、2時間の林道歩き。

 車止めゲート7:35 7:49

 雨が降ってきたよ・・・どうしよう、今回はやめようかなあ・・・

 でも明日は晴れるんだよなあ・・・

 林道歩きだけでもしておこうか・・・

 入山口 8:10

 せっかくだから100年の森計画で立てている仁多小屋を見て帰ろう

 仁田小屋 8:47

 軒先で雨宿りしながらラジオの天気予報を聞く

 「明日ははれるんだよなあ・・・」

 仁田小屋沢で水汲んじゃいましたよ・・・このまま行く気80%

 仁田小屋 発 9:05

 イヌブナ平 10:16 〜 仁田小屋の頭 10:38

 イヌブナ平から本格的に笹薮が始まります。

 仁田小屋の頭から仁田小屋尾根笹藪のトンネルを行きます。

 途中何箇所かの笹薮の急登はかなりハード。

 全身ずぶ濡れ・・・

 松葉沢の頭 11:55 〜 1780mピーク 12:38

 1780mのピークにはこんなワイヤーの残骸が。

 この山域にはかつての伐採事業の残骸がいたるところにあります。

 なんとかならないの?ってかなんとかしなくちゃね。

 ナシ尾根分岐まで上がるとこんな感じの気持ちのいい林を行きます

 緩やかに登り。

 やがて林の密度が濃くなり若干斜度が上がります。

 倒木と苔の林を目印を拾いながら進みます。

 すると突然丸く刈払われた頂上に到着

 和名倉山頂 14:07

 しかし・・・本当に何も見えない・・・

 ただでさえ展望がないのにこのガスじゃあねえ。

 写真を撮って早々に退却。 今晩のねぐらを探さねばねえ。

 発 14:20

 頂上から南側に目印をたどるとすぐに広く刈払われた場所に出ます

 今夜はここでテント泊。

 テン場 14:25

 天気がよければ水場の探索に出ようと思っていたけどこのガスじゃ

 ねえ・・・しかも濡れた体が寒くて仕方ないのでお湯を沸かして

 紅茶でも。

 ウイスキーを垂らして温まったところでシュラフに潜り込む。

 いいねえダウンシュラフ&エアーマット。無敵だ!

 水はたっぷり担いできたのでとりあえずは大丈夫。

 昼寝をしていると15:30頃外に人の声が・・・こんな時間に?

 と思ったら私のエスパースの10mほど上に天泊の様子。

 17:00 晩御飯の支度。

 不思議なめし袋でご飯を炊きながらウイスキーをチビチビと

 ご飯が炊けたらその水でレトルト牛丼を温める。

 今晩のメニューは牛丼、サバの味噌煮、味噌汁・・・ゴチソウサマ。

 長い夜はラジオを聴きながら過ごします。

 8時頃・・・かな? 就寝。

 明日も早いぞー!!

 10/15

 4:00 起床

 さっさと朝食を済ませモーニングコーヒーなどを頂いたらテント撤収。

 5:45 テン場発

 西にルートをとります。

 すぐに千代蔵の休ン場に。

 展望が利きそうなので最上部まで登ってみる。

 う〜んガスの向こうにうっすらと富士山が。

 富士山は簡単には顔を出しそうもないので先を急ぎます。

 二瀬分岐 6:10

 ここを北に進むと川又方面、二瀬尾根方面へ。

 南に下ると将監峠方面。

 もちろん南に下ります。

 50mほど下った肩に水場の看板。東側に5分下り。

 さらに下ったコル状の場所に川又からの道が合流します。

 川又分岐 6:36

 1960mピーク 6:55

 西側がスッパリと切れ落ちて最高の眺め・・・

 おお!ようやく富士山が!テンションアップ!!!

 甲武信ヶ岳方面もバッチリ。

 紅葉にはまだ早い。あと1週間から10日ってところかな?

 振り返ると和名倉山のピークが見えます。

 1995mピーク 7:35

 雲取山も見えますよ。逆光だけど。

 ここから東仙波までは気持ちのよい草原状になってます。

 東仙波 8:20

 東仙波からの富士山。

 そして西仙波から山の神土への尾根。

 その向こうには唐松尾山。

 ラクダの背から前仙波
 前仙波 8:44

 これから下る仙波尾根。

 う〜ん、いい眺めやねえ。

 南アルプスも見えるのね。

 ブナの森はまだ夏の装い。
 仙波尾根を急降下

 惣小屋谷 12:30 13:45

 せっかく下ったけどここから林道まで約90mの登り返し ( ゚Д゚)ハァ?

 約30分の登りです。

 林道 13:13

 写真のはるか下の方に見えるのが惣小屋谷。

 林道を歩く事 約20分

 仁田小屋尾根入山口 13:52

 おお!大一周が完了です。

 熊にも遭わずよく歩いたもんだー。

 さらに林道を歩く事1時間半。

 なんとか車にたどり着きました。

 途中空腹で足が出なくなったのでラーメンを作って食べたりしました

 けどね。チャルメラ味噌味

 写真は林道途中からの白岩山(だと思う)

そんなわけでなんとか無事に帰宅。

1日目は雨のヤブ漕ぎ 2日目は快晴の尾根歩き

最高の2日間でした。

秩父にもまだまだ歩いた事がない山があります。

アルプスもいいけれど気軽に行ける秩父の山、ホームグランドをもっと知りたい。

そう思わせてくれた山行でした。

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送